170件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八幡市議会 2020-12-24 令和 2年第 4回定例会−12月24日-06号

流れ橋交流拠点事業は、国の緊急雇用対策事業を利用していたものの、その事業が切れるとたちまち破綻して、市民の税金の投入という形になっています。八幡市はその後も当時の市の幹部が、議会に対して独立採算を約束してこられました。現在の指定管理料は、事業開始当時の八幡市の約束はどこかに行ってしまって、もう際限ない財源投入になっています。

長岡京市議会 2020-12-09 令和 2年第5回定例会(第2号12月 9日)

①として、地域生活支援拠点事業の中に施設入所支援またはグループホームとあります。現在乙訓圏域入所施設は身体障がい者に対応する定員20人の晨光苑しかなく、知的障がいのある方は圏域外施設へ入所され、障がい者自身高齢化、また親や兄弟も高齢となり、会いに行くのも困難があり、圏域内での入所施設を希望する声はよくお聞きをしています。

八幡市議会 2020-09-03 令和 2年第 3回定例会−09月03日-02号

また、地域生活支援拠点事業では、従来から実施しております相談支援居室確保拡充に加え、社会福祉協議会から機能を移転し、障害者生活支援実施しました。  子ども子育て支援につきましては、幼児教育保育無償化を10月から実施し、保護者負担の軽減を図りました。  母子家庭等対策総合支援につきましては、未婚の児童扶養手当受給者に対しまして、臨時特別給付金を給付しました。  次に衛生費です。  

長岡京市議会 2020-06-22 令和 2年予算審査常任委員会第3分科会( 6月22日)

13ページの保育実施事業で359万1,000円が計上されているんですけれども、ここは上限50万円だから、7カ所ぐらいのところにされるのかなって思ってるんですけども、これは地域子育て支援拠点事業4カ所と、それから病児保育2カ所と、それとファミリーサポート事業に充てられるんでしょうか。 ○中島子育て支援課長  失礼します。  

八幡市議会 2020-06-11 令和 2年第 2回定例会-06月11日-03号

遡ること、堀口市長平成24年の1期目の選挙の際には、京都府1番の学力を目指すことを掲げられ、本市において安心して出産していただけるよう妊娠・出産安心サポート継続実施子育て支援センターによる地域での子育て支援拠点事業、子育て世代の働く大人へのサポート事業などを実施されました。

八幡市議会 2020-06-05 令和 2年第 2回定例会−06月05日-01号

12ページに移りまして、障害者対策費では、新型コロナウイルス感染症緊急対策として、特別障害者手当等受給者の方へ1人につき2万円の支援を行うとともに、障害者就労継続支援事業所工賃収入を下支えするため、1事業者につき一月5万円の支援を行うための経費600万円、地域生活支援拠点事業費では、障害児・者の相談支援事業充実強化のための委託料を増額する経費495万円を計上しております。  

宇治市議会 2020-03-03 03月03日-06号

子ども子育てにやさしいまちは、誰もが住みたい、住んでよかった町につながるものと考えており、令和2年度当初予算案につきましても、地域子育て支援拠点事業や産後ケア事業学習支援事業拡充などを提案させていただいておりますが、今後も引き続き、全ての子供たちが夢と希望を持って成長していけるよう、また安心して子供が産み育てられるよう、子ども子育てファーストの視点で町の宝である子供たちを育むため、子育て支援

木津川市議会 2019-12-19 令和元年第4回定例会(第6号) 本文 開催日:2019年12月19日

13ページの地域子育て支援拠点事業費に関しましては、2班とも合わせて報告をさせていただきます。  つどいのひろば子育て支援センターの違いは。両方利用している人の割合は。近くで類似事業をやることについてどう思っているのか。なくすことはないのかとの問いに、つどいのひろばは2歳以下の親子が集う場、利用者がうまく選択できるものと考えている。つどいは継続する。  

宇治市議会 2019-12-12 12月12日-04号

例えば、今年度の4月に待機児童ゼロを達成され、地域子育て支援拠点事業病児・病後児保育事業など、さまざま取り組んでおられますし、また、教育環境においても、他市に余り例を見ない京大との連携によるスクール・サイエンス・サポート事業学校支援チームの設置などさまざま取り組んでおられ、市内鉄道路線高速道路網充実など、さまざまな魅力があると思います。 

宇治市議会 2019-12-11 12月11日-03号

子ども子育て支援事業計画において、地域子育て支援拠点事業があります。現代におきましては、核家族化や、地域に気軽に相談できる方が少なくなっている、そういった中で、子育てをする保護者が孤立しないように、就学前の子供保護者の方が気軽に利用でき、相談することができる地域子育て支援拠点の果たす役割は非常に重大であると考えております。

城陽市議会 2019-12-05 令和元年福祉常任委員会(12月 5日)

28ページ、⑧地域子育て支援拠点事業でございますが、こちら利用者数でございますけれども、平成29年度、平成30年度の数字を、前回よりも数字のほうを修正のほうをしております。29年度におきましては912人、30年度におきましては851人としておりましたのを、表のとおりと修正のほうをしております。減少傾向にはかわりはありませんが、緩やかな減少となっております。  

京丹後市議会 2019-11-29 令和元年文教厚生常任委員会(11月29日)

○(田中委員) 地域子育て支援拠点事業、支援センターです。網野は全年齢を受け入れる、そういう体制ができているわけですが、量の見込みの中で、人数的には子どもが減るということになって、減る指標が出されています。その量の見込みの中には各町で全年齢を対象にして実施をしていくという、そういう中身は入っているのでしょうか。 ○(由利委員長) 服部課長

福知山市議会 2019-10-23 令和元年第4回定例会(第7号10月23日)

平成30年度予算は、大橋市政3期目の次世代につなぐ未来づくり予算として、財政健全化による政策的な改革推進を軸に据え、既存事業の見直しにより、経常経費などの抑制を行うとともに、安心安全な福知山を築くための総合的な治水対策関連事業学校統廃合推進消防車両の更新、そして知の拠点事業など、10年後の福知山を考え、その先を構想する元気の出るまちづくりに取り組む積極的な予算が執行されました。  

八幡市議会 2019-06-17 令和 元年第 2回定例会−06月17日-02号

本市は障害のある人やその家族からの相談に応じ、必要な情報の提供や福祉サービス利用援助を行い、地域生活を総合的に支援することを目的とし、相談支援事業居室確保事業実施する地域生活支援拠点事業を行われています。今年度から障害者生活支援事業社会福祉法人ディアレストに委託しています。